MENU
ukie
大阪在住アラサーOL。
ブログで副業中。
アドセンス収入200万円以上達成。

マッチングアプリで会って5か月で婚約
→8か月で結婚しました。

人生いろいろあるけど、
自分にとって心地よい自由を生きてこ。

ゆるく豊かな暮らしを目指中。

【2020年】Googleアナリティクスにサイトを追加する方法を簡単にわかりやすく説明!

こんにちは!YUKIです。

 

今回はブログをしている人なら
だいたい入れているであろうアナリティクス

 

Googleさんが無料で提供している
アクセス解析ツールです。

 

サイトの訪問人数(ユーザー数)、
デバイスはPCからかスマホからか?
ユーザーが多く訪れた時間帯はいつか?

 

などなど、サイトにどんな人が
どんな記事を読み、どれぐらい訪れているかなど
自分のサイトのアクセスの動向を分析するのに
使えるものになります。

 

ブログを続けていると
複数サイトを立ち上げることもあるかと思います。

 

今回はアナリティクスでサイトを追加する方法を
シンプルかつ簡潔に画像を用いて説明します!

 

1、アナリティクスを立ち上げる

アナリティクスのホームの列、
一番左下にある【設定】にすすみます。

 

 

真ん中の列、の一番上の青いとこ
【+プロパティを作成】にすすむ。

 

一番上の【ウェブ】を選択して
下にある【続行】をクリック。

 

入力する項目をうめる。

・サイト名
・サイトのURL
(http:// か htpps://どちらか選択し、それ以降を記入)

・業種
・レポートのタイムゾーン

で【作成】をクリック。

 

真ん中の文字列をコピーする。

アナリティクスでの操作はここまで。

次はコピーしたタグを
ワードプレスに張り付けに行きます。

2ワードプレスを立ち上げる

【ダッシュボード】→【外観】
【テーマエディター】を選択する。

 

 

画面の右側の列、テーマファイルの中の
【テーマヘッダー(header.php)】をクリック。

 

 

この中で</head>を探す

(『Ctrl+F』の検索機能でで
</head>を検索かけたら早いかも!)

 

</head>を探し出したら、
その上にコピーしたタグをペースト(貼り付け)する。

 

以上で、アナリティクスに
サイトを追加することができます!

 

タグを張り付ける場所さえわかれば簡単かと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪在住30代アラサーOL。
給料+ブログ収入で、ゆるく生活しています。

自分にとって心地よく、自由な生活をする(`・ω・´)フン

コメント

コメントする

目次