【共働き】1歳半の子供が初めての入院!(入院期間や入院費について)

保育園から子供が発熱のため、
お迎えお願いします~との連絡があった金曜日。

 

まーまー、いつものちょっとした風邪だろうと思っていたけど、
目ヤニが出ていたので、保育園の先生からも
「アデノウィルスかもね~」
なんて言われていたので念のため翌日病院へ。

 

一応、コロナ・アデノ・インフルと検査してもらったけど、すべて陰性。

 

鼻水や咳は少し前からしていたのもあり、
鼻水からくる目ヤニかもね~で、
解熱剤と痰切りのお薬をもらって帰宅。

 

土日で治るかな~と思っていたものの、
38°代~37°代をいったりきたりでなかなか治らず。。。

 

ただ、先週も発熱したり治ったりを繰り返していて、
その時も先生からは、風邪をちょっと繰り返してるのかもね~
なんて言われていたから、
今回もそんな感じだと思っていた。

 

ただ、いつもより咳が激しくて、
咳にひっぱられて嘔吐もしてて、
嘔吐はよくあることだったので、
さほど気にしていなかったけど、
それにしても結構頻繁だな、とは思っていた、、、。

 

結局、土日では治らず、月曜は私が有給をとり子供と過ごしていた。

 

ちなみに、この時、私も喉の痛み、
頭痛と風邪の症状があり体調は絶不調だった、、、、(白目)
(念のためコロナの検査したけど陰性←)
(なんで、めっちゃ喉いたいけど、って思ってた)

 

火曜は私の母親に来てもらい、子供を見てもらうことに。
(そんなしょっちゅう仕事休んでられない)

   

ついでに子供を病院にも連れて行って
念のためもう一度診てもらうことにした。

 

私は相変わらず喉は痛いし、
咳もあるけど熱はないし真面目に出勤した。
(なんなら生理2日目で腰も痛かった←)

 

そして普通に仕事をしていたら母親から電話が。

 

「〇〇(子供の名前)、入院だって!
今から総合病院行くから、帰ってきて!」
と。

  

( ゚Д゚)

 

(( ゚Д゚)ナンデスト⁉

   

まさか入院するなんて考えてもなかったら、
「え。なんで!?!?何があったんー--!?!?」
と私は大焦りの、ドキドキですよ。

  

どうやら血液検査したところ、
炎症反応の数値が異常に高かったらしく、
肺炎の恐れがあるとのこと。

 

と、いうことで私は仕事を切り上げ病院に向かったのである。
(とても融通を聞いてくるれる会社に勤められていることに感謝)

 

幸い、私が勤めている会社と
入院する予定の病院が近かったのもあり、
すぐに向かうことができ、かなり助かった、、、、。

1歳半の子供が気管支肺炎で初めての入院

子供が入院

   

母親と合流し、病院で詳しく検査してもらい
(採血やらレントゲンやら)
結果、軽めの気管支肺炎とのこと。

 

血液中の炎症反応が高いから、
抗生剤の点滴をして様子を見ましょうとなり
そのまま入院となりました、、、、。

 

とりあえず夫に状況と子供の症状を連絡し、
心配性な夫は『入院』と聞いて
かなり焦り、不安になっていたよう。(笑)

   

まだ1歳半なため、入院中は24時間付き添いが必要とのこと。

   

仕事を早めに切り上げてきてくれた夫と交代し、
私は一度家に帰りお風呂に入ったりご飯食べたり、
泊まる準備をして病院に戻り、夫とバトンタッチ。

   

初めて子供と病院に泊まるということを体験したのでした、、、。

入院期間について

最初、検査した段階では
1週間くらい入院かな~と言われていたけど、
結果的に4日間の入院ですみました。

   

3日間点滴打ちっぱなし
(1日に3回の抗生剤投与)で、
4日目に採血し検査した結果、良好だったので、
そのまま退院となりました。

    

おそらく、次の日が土曜で休日になるため、
金曜日に退院させてくれたのかな、と思います。

   

(入院費の支払いも、休日はできないとのことだったので、、、)

  

最初の予定では3日間の点滴後、
2日間点滴なしで過ごして
発熱もなかったら退院かな、と言われていいたので、
思ったより早く退院できてよかった、、、。

入院費用について

4日間の入院で費用は6015円でした。

   

今回、入院部屋が個室だったので、
ベット料金がかかるかなと思ったのですが、
結果的にかからず、入院費が安くすみました。

   

入院する際に、有料の個室か、
無料の4人部屋どちらがいいですか?と聞かれ、
一番安い個室の部屋が空いてなかったら
4人部屋でいいです。と答えていたので、
てっきり個室料金がかかると思っていたので、
安くすんでよかった、、、。

   

どうやら、今回の入院は
子供がまだ1歳半で、付き添いが必要ということもあり、
他の患者さんと相部屋はできないという判断だったのかと思います。(多分)

  

そこらへんは病院によって対応が違うかもですが。

共働きでの付き添い入院生活

私もフルタイムで働いているため、
なかなかハードだった付き添い入院生活、、、。

  

さすがに子供の入院期間中ずっと会社を休むわけにもいかず、
(先月も子供の体調不良でかなり有休を消化していたし)
日中は母親に2日間ほどみてもらいました。

   

夜の付き添いは夫と交代で
お互い病院に泊まり、
どうにか入院生活を駆け抜けました、、、

  

偶然にも私が勤めている会社と
病院が同じ駅にあるため、
夜の付き添い明け、そのまま仕事に
出勤することができたのがよかった。

  

夫の会社はフレックスかつ
在宅OKだったので
付き添い明けは家で在宅したりと
自分で調整してはりましたね。

   

とはいえ、病院のベットで子供と一緒に
ぐっすり眠れるわけもなく、、、、

  

点滴をずっとしているため、絡まないように様子みたり、
咳をしてたら吐き戻さないか確認したり
なかなかの寝不足でしたが、、、(白目)

  

ただ、夫婦共々勤めている会社が
結構融通が利く&子育てに理解がある会社だったので
今回の入院生活をやり過ごせた感じがあります。

総じて大変だけど、これも思い出

渦中はほんと、なんだか大変だったけど、
過ぎてみればあっという間だったなという感じ。ww

  

子供も初めてに入院&点滴しっぱなしで
1日中ベットの中での生活は
それなりにストレスもあっただろうし、
小さいながらよく頑張ったなーと。

  

家族3人、レベルアップした週間でありました。