MENU
ukie
大阪在住アラサーOL。
ブログで副業中。
アドセンス収入200万円以上達成。

マッチングアプリで会って5か月で婚約
→8か月で結婚しました。

人生いろいろあるけど、
自分にとって心地よい自由を生きてこ。

ゆるく豊かな暮らしを目指中。

【副業の確定申告】ブログ収入の確定申告を自分でしてみた!やり方・方法まとめ【準備編】

ukie

こんにちは、ukieです。

    

私は2018年から副業としてブログをはじめ
そこから今まで確定申告をしていませんでした
(ごめんなさい)

   

副業でも年間20万円をこえていたら
確定申告をしなきゃいけないのは知っていたんですが、

   

普段わたしは会社員としてふつうに働いていて、
会社に副業してることをバレたくないっていうのもあって
なかなか確定申告する気が起きず、、、、

   

副業がバレない確定申告のしかたで
申告すればいいのはわかっているんですが、
なにゆえ、めんどくさ、、、、(自戒)

   

しかし!
やはり20万円を超えている以上、
確定申告し、きちんと税金を払わなければ
脱税してるとみなされます。

   

    

正直、めっちゃ副業で稼いでいるわけじゃないから
申告しなくても大丈夫だろ〜なんて思ってたけど

   

チリも積もればなんとやらで
年々見過ごしていたら、副業で稼いだ合計金額は大きくなっていき、
その分、脱税しているという罪悪感も大きく
のちのち支払らわなきゃいけない金額も多くなっていきます、、、(´Д`;)

   

そんな不安な気持ちと後ろめたさをずっとかかえたまま
副業で稼いでいくのもイヤだし
絶対いつかはしないといけないと思うので

   

今回、今までブログで稼いだ過去2年分の副収入を
(やっとこさ)確定申告することにしました!

   

私と同じように副業での
確定申告で悩まれてるひとの
参考になれば幸いです~~

目次

【副業の確定申告】~準備編~

まず、自分は確定申告が必要か否かを把握する!

副業で稼いだ金額が年間20万円以上あれば
確定申告する必要があります。

   

ちなみにこの20万円以上というのは
収入から経費を引いた金額で20万円以上ある人です。

    

  • 収入25万円ー経費3万円=23万円の収入⇒確定申告必要
  • 収入25万円ー経費7万円=18万円の収入⇒確定申告不要

      

私は2018年、2019年ともに
収入-経費で年間で20万円以上を
ブログで稼いでいました。

    

なので確定申告する必要があったのです。(´Д⊂ヽ

    

【補足コメント】
    
年間収入20万円以下の場合、
確定申告をする必要はないですが
住民税の申告は必要になります。
     
住民税の申告方法は役所ごとに様式が異なるため、
お住まいの役所のホームページ等を確認してみてください

確定申告するために必要なもの

  • 源泉徴収票
  • 副業の収入と経費がわかるデータ
  • マイナンバーカード

    

会社に勤めている場合は年末にもらう
源泉徴収票が必要になります。

    

※私は過去の源泉徴収票を紛失してしまったので
会社に再発行してもらいました、、、、(´Д`)

   

そして副業の収入と経費をエクセルにまとめました。

    

私のブログ収入は主にGoogleアドセンスからだったので
収入をまとめるのは簡単だったんですが
経費に関しては過去の請求書やメールを探しまくって算出しました、、、

    

(よく言う、請求書はちゃんとんまとめて、取っておけってこういうことか、と納得←)

    

それに加え、どこまでを経費にしていいかもわからなかったので、
ネットでいろいろ調べつつ、税理士さんにも聞きました!

経費に含めたもの

私が今回、経費として出したものは以下になります。

      

  • レンタルサーバー代
  • ドメイン代
  • サイトのテーマ購入代金
  • 画像編集ソフト代(Photoshopの利用料)
  • クラウド代
  • 通信費(Wi-Fi)
  • パソコン購入代

     

基本的に副業にかかわるものは経費として出すことができます。

    

例えば副業に関連するセミナー代
そこに行くまでの交通費なども経費にあげていいそう。

    

私も副業に関するセミナーに行っていたので
交通費などを経費に含めようと思ったんですが、

    

私が行ったセミナーは無料のもので
(自分のメンターが開催してるものだったので)
セミナーの申込書などがなく、、、

    

その交通費がセミナーと直接関係あるのか?という証拠が不十分で、
“税務調査上認められない可能性が高い”
と税理士さんに言われました、、、、

   

あくまで可能性の話なので、
含めて問題ない場合もあるんだろうけど、

   

今回、私は過去の申告漏れの確定申告をする身なので
念には念をということで、セミナーに行ったときの
交通費は含めないことにしました。

    

とりあえず、スムーズに終わらせたい。(笑)

10万円以上の物は一括で経費にできない

私は約11万円するパソコンを買ったのですが
どうやら10万円以上するものは
一括で経費にはできない
とのこと!!!

  

(゚д゚)!

   

なので、固定資産として4年で経費化、
もしくは一括償却資産として3年で経費化することになるようです。

   

なんだか小難しことを言われたのですが
要は分割にして経費にするってことです。

   

例えば今回の私であれば
113,000(パソコン代)÷3年=約37,600円
を経費として含めることができるということになります。

    

しかし!!

    

私が今回購入したパソコンは副業専用ではなく、
プライベートと兼用で使っているパソコンでした。

   

その場合は、
時間にしておよそ何割副業に利用しているか算定したうえで、
家事按分する必要があるとのこと!

   

(なんとまー!ややこしい!!家事按分とか初めて聞いた単語だわ←)

   

私の場合プライベートと副業、
半々くらいの割合で使っているので
今回パソコンの経費のだしかたとしては

   

113,000円(パソコン代)×家事按分5割÷3年=約18,800となるみたい。

   

ちなみに通信費なども家事按分になります。
Wi-Fiも副業のときだけではなく
プライベートでも使っているので
毎月のWi-Fi代も家事按分する必要があります。

   

私は一人暮らしなのでWi-Fiは自分しか使ってませんが
家族と住んでいる人は、家族が使ってるのも考慮して、
自分がどれぐらい使ってるか算出してください。

   

※ちなみ通信費が経費となるには、
本人名義での契約・本人口座からのお支払いに限ります。

確定申告するまでの準備まとめ

【必要なものまとめ】

  1. 源泉徴収票
  2. 収入と経費がわかるデータ
  3. マイナンバーカード

         

経費を計算するときの注意点

  • 副業と関係あるか証拠不十分なものは経費上げない方が無難
  • 10万円以上のものは一括で経費にできない
  • プライベートと副業で兼用してるものは家事按分する必要がある

心配なら税理士さんに相談するのもあり

自分で確定申告をしたいけど
初めてだからあっているか不安!っていうひとは
税理士さんに相談するのもアリだと思います。

   

私も今回、初めて自分で確定申告をするので
ココナラをつかって税理士さんに相談しました!

   


私の場合、会社以外の収入は
これからも発生してくるので、
確定申告ぐらい自分でできるようになっておきたい!
っていうのがあったので、
最初はちゃんと税理士さんに相談しておこうと思い、利用しました!

   

なんか税理士さんに相談するのって
けっこうお金がかかるイメージだったんですが、

   

簡単な質問なら1000円~受けてくれる税理士さんとかもいたので、
がっつり相談したいわけじゃないけど
ちょっとだけ聞きたい!っていうひとは利用してみてもいいかもです^^

   

私もネットでいろいろ確定申告について調べてはいたけど
実際、税理士さんに相談して初めて知ったこともあったので(笑)

   

できないことや、自分の知らないことについては
その道にプロに聞くのが一番てっとり早いです(´_ゝ`)

   

と、いうことで
副業の確定申告するまでの準備編でした!

   

準備が終われば実際に申告書を作成していきましょー!

↓こちらの記事を参考にしてみてください^^

あわせて読みたい
【副業の確定申告】ブログ収入の確定申告を自分でしてみた!やり方・方法まとめ【申告編】 こんにちは、ukieです。 今回は確定申告の【申告編】ということで実際に申告書を作成し、税務署に提出するまでを説明していきます。   ※確定申告の方法【準備編】から...

まさか自分で確定申告するほどの
収入を副業で稼げるとはね、、、、
なんだか私も成長したな(*´ω`*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪在住30代アラサーOL。
給料+ブログ収入で、ゆるく生活しています。

自分にとって心地よく、自由な生活をする(`・ω・´)フン

コメント

コメントする

目次