
こんにちは、ゆきえです。
2021年の9月からはじめた
『つみたてNISA』ですが、
9月~12月分までの利益を公開していきます!
投資なんてしたこともないし、
興味もなかった私ですが、
お金を増やす手段のひとつとして、
お金にも働いてもらわないとな!
ってことではじめた、つみたてNISA。
まだ積み立てて4か月ですが
2021年分の利益ということで
ここに記録として残していこうと思いますー!
2021年9月~12月に積み立てた金額
積み立てNISAは1年間で投資できる金額が
40万円までと決まっています。
なので私は2021年の9月から始めたので
9月~12月の間で40万円投資できたのですが
実際には月15,000円しか積み立てていませんでした。
なので2021年に積み立てた金額は
月15,000円×4か月=60,000円
になります。
なんで40万円分積み立てしなかったのか?
というと、単純に
『びびっていた』っていうだけです。(笑)
万が一マイナスになったら、、、っと思ったら
いっきに40万円を積み立てNISAにまわす勇気がなかったのです、、、、ww
なのでとりあえず、
つみたてNISAがどんなもんか
様子をみるという期間にするため、
15,000円という無理のない金額を
つみたてNISAに回すことにしました。
ということで、
2021年に積み立てた金額は6万円でした。
9月~12月つみたてNISAで得た利益は、、、


+2,779円になっておりました!!!
ヾ(*´∀`*)ノワーイ
結果、プラスの利益となることができたけど、
実際、積み立て初月の9月は
マイナスでしたからね、、、(笑)


投資初心者の私からしたら
いきなりマイナスー!?(;゚Д゚)
っていう衝撃と不安でドキドキしてたけど、
長期投資を目的としてるから、
そんな1か月やそこらでのマイナスなんて
気にしてはいけない!という精神でとりあえず放置。


翌月からはずっとプラスだったので、
これは大丈夫だな、と確信!
10月


11月


なので2022年からは積み立て金額を
月33,333円にあげて、
年間40万円を投資に回していこうと思います。
2022年、投資への目標
- 積み立てNISAで40万円の投資
- 投資への知識を深める
➡投資の本を10冊読む。
アラサーも後半に差し掛かるにあたり、
お金まわりの知識を深めていきたいところ。
とりあえず積み立てNISA分の収入を副業で稼ぎ、
投資の本でも読んで、
最低限お金の知識を身に着けることをしていこうと思います(´Д`)
お金とは一生の付き合いになっていくからね。
ゆるく生きていくためにも
お金は必要なのよーーー!!


コメント